Takuma -Life Log-

日常で良いなと思ったモノや役立つTips等を紹介しています!

【Anker】画期的なモバイルバッテリーを見つけてしまいました!

こんばんわ。

 

先日出張先でAnkerのモバイルバッテリーをなくしてしまいました。。。

あんなでかいモバイルバッテリーを失くすなんてショックですね〜。

 

ちなみに以前は16000mAhの大容量バッテリーを持っていました。

コレ→http://amzn.to/2z6i1Ed

 

この容量なら毎日充電する必要もなく常にバッグに入れとけば安心の毎日でした。

お気に入りのバッテリーだったのですが。。。

 

そこで買い直そうと思い、Ankerの公式サイトを見てたら、とても画期的なバッテリーがあったので即購入してしまいました笑

 

それがこちら、

 

バッテリー、電源プラグ、USBポートが一体化したモバイルバッテリーです!

 

なのでこれさえあれば電源プラグとバッテリーに充電するケーブルを持っていかなくて良いのです。

 

また、出張族ならわかるのですが、ホテルで数台のデバイスを充電するとなると複数の電源プラグまたは複数ポート付きの充電器を持っていかなくてはいけないのです。

 

それがこの一台で完結できるわけです。

 

他にもメリットとしてはモバイルバッテリーを別途充電する手間が省ける

バイスに充電しつつバックグラウンドで本体にも充電されていることになります。

※同時に給電するとなると時間がかかると思いますが。。

 

とまあ簡単に紹介させていただきました。

 

 

ではここから開封しながら中身を見ていきましょう。

f:id:takuma0321:20171101203748j:plain

 

中身はこんな感じ。

f:id:takuma0321:20171101204137j:plain

 

*内容物*

f:id:takuma0321:20171101204753j:plain

 

給電中またはボタンを押すとLEDが青く点灯します。

f:id:takuma0321:20171101205211j:plain

USBポートは2カ所搭載。他のUSBケーブルでも本体に充電できるようにmicroUSBポートが1つ搭載されています。

 

実際に使用してみたところ。

f:id:takuma0321:20171101210407j:plain

 

付属のポーチは大きめに作ってあるので、持ってるケーブル全てしまえそうです。

f:id:takuma0321:20171101210715j:plain

 

使用方法などは特に普通のモバイルバッテリーとさほど変わりません。

以前の16000mAhの大容量から5000mAhへ大幅に容量が下がってしまったので運用に支障ないか心配ですが、充電しつつ給電できるという利便性が容量の低さを埋めてくれると信じ使い込んでいきたいと思います!

 

まずは無くさないように。。。

 

それではまた!

 

*購入リンク*

 



 

 

 

 

 

【Gopro】REC-MOUNTS クリップマウント レビュー

暑い季節になりましたね! 
今日は会社の同僚とBBQに行くのですが、その道中でブログ書いております笑
 
僕の大好きなカメラ、GoProのアクセサリを紹介します!
 
僕がHERO4 から愛用しているクリップマウントというアクセサリなのですが、どこかに取り付ける以外にも多用途で使えるのでオススメです。
 
 
とりあえず、下が装着時の写真です。
f:id:takuma0321:20170716111326j:image
 
横から見るとこんな感じ。三脚として置き撮りに使えます。

f:id:takuma0321:20170720090733j:plain

 

外したところ。

f:id:takuma0321:20170720090952j:plain

 

大きなクリップの先端にGoProのマウントが付いています。

このクリップは非常に硬くて力を入れないと開きづらい、また挟む部分がギザギザしているので挟む場所が限られる。そこが難点ですが、外れにくいというメリットもあります。

f:id:takuma0321:20170720090828j:plain

 

 クリップの上部は回転式になっているので、取り付けてから角度を調整できます。

f:id:takuma0321:20170720091244j:plain

 

例えば、バックパックの肩ベルトに挟んで半回転すると、擬似チェストマウントとして使えます。旅行ではよくこのスタイルで撮ってました。

f:id:takuma0321:20170720091418j:plain

 
折りたたんで、バックのドリンクホルダーにさっと掛けることもできます。

f:id:takuma0321:20170720091732j:plain

 
こうすることでサッと取り出して撮影を始めることも出来ます。
見た目もスタイリッシュですしね。
 
 
最後はこれ。

f:id:takuma0321:20170720091958j:plain

セルフィー棒として使えたり、手で持ちながら安定して撮影できるグリップとしても使うことが出来ます。このスタイルも旅行に最適でした。
 
少し値段的にはお高めですが、一番使えるマウントだと思っています!
最新のGopro HERO5でも大活躍してます!
 
 
下のAmazonのサイト、または家電量販店でも購入出来ます。

【レビュー】丈夫でオシャレ!ガラスのような割れないプラスチックコップ!

おはようございます!

 

今日は個人的にいいものを見つけたので紹介したいと思います。

それがこちら、

 

プラスチックのコップですね。自分は320ccを購入しました(※ブログの写真も320ccのものです)

 

石川県にある石川樹脂工業さんにより製造販売されており、その中のPlakira(プラキラ)というブランドで展開している商品になります。

www.plakira.com

 

 

このコップ、プラスチック製ではありますが以下の特徴を持っています。

  • ガラスのような質感、透明感がある(かなり綺麗)
  • 落としても割れない
  • 110℃まで耐熱性がある
  • 環境ホルモンを含んでいないため赤ちゃんにも使用可能な安全性がある

 

とここまででも考えられた商品なのですが、個人的に気に入ったところを紹介します!

 

 

やっぱり質感、デザイン性に優れている

f:id:takuma0321:20170709122107j:plain

実はガラス製品のほうがやっぱり高級感あって良いなーとか、プラスチックのコップだとお客さんに出せないからなーと思っていました。

でもこのコップなら問題なく出せるレベルです!

 

このコップに関しては質がとにかく良い!透明感が素晴らしいということと、安定感が良いこと。またプラスチック接合部分など全く見えないように作られていること。

f:id:takuma0321:20170709122652j:plain

 

本当にプラスチック製品かな?と思うほどです。

さすがに持ったらすごく軽量なのでプラスチックとわかりますが笑

 

あと普通におしゃれなコップです。

 

 

割れない

これは自分の問題なのですが、よくコップや皿を落とすんです。。。といっても割ることはたまになのですが、落としても割れないコップが欲しかった!

 

公式サイトには車で踏んでも割れないとかビルの10階から落としても割れないと書いてあります(※本当かと思う笑)

 

コップは力いれて握れば柔軟性が少しあるのがわかります。まあ多少柔軟性がないと割れますよね笑

 

 

重ねることができる、衛生的

ガラスではないので傷を気にせず重ねることができます。

また重ねても特殊な形状のおかげで隙間が出来、こもらず乾燥しやすくなっているようです。

f:id:takuma0321:20170709124127j:plain

 

「ゆらぎ」と呼ばれているように飲み口が波打つような形状をしており、単体で置いたときにも隙間が出来、乾燥を助けています。

f:id:takuma0321:20170709124515j:plain

 

 

持たないとガラスかどうかわかりませんね笑

f:id:takuma0321:20170709125007j:plain

 

グラスのサイズはこちらのタイプで3種類あり、240cc/320cc/470ccから選べます。

ビールジョッキやお皿もあるので機会があれば追加で購入してみようかなと思います。

 

↓リンクはこちら↓

 

☆240cc

 

☆320cc

 

☆470cc

 

 

 

 

 

【レビュー】LEDテープ HDTV バイアス照明『RGB FLEX LED STRIP』レビュー

 

 

間接照明っていままでクリップライトを使っていたんですが、ホテルみたいにテレビの周りだけおしゃれに明るくしたいなーと思って今回購入してました。

HDTV バイアス照明『RGB FLEX LED STRIP』

LEDテープというイルミネーションや室内の装飾につかわれている照明器具です。

 

Amazonで購入しました!

 

外箱を見る限りしっかりとした商品みたいですね。Ankerそっくりな箱。笑

f:id:takuma0321:20170702110356j:plain

 

開封したところ、内容物はこれだけ。本体のLEDテープとマニュアルのみ。

梱包もちゃんとしてます。

 

パッケージリスト:

  • LEDテープライト 
  • 説明書 

商品仕様:

  • LEDの長さ:150cm
  • USBケーブル:100cm
  • LED:SMD5050
  • 電源:USB 5V 2A
  • 防水性:IP65
  • カラー&モード:20色&モード

f:id:takuma0321:20170702110908j:plain

 

LEDテープって初めて見ましたが、3M製の両面テープにLEDと小さなチップが埋め込まれているんですね。あまり曲げすぎると光らなくなるとレビューにあったのでほどほどに。

この時気付いたのですが、このテープ防水仕様だったらしくLEDの表面が透明なビニールで覆われていました。※屋外で使う用途はないですね。

f:id:takuma0321:20170702111216j:plain

 

裏面はこんな感じ。

f:id:takuma0321:20170702111616j:plain

 

USB給電で光る仕組みになっております。

PC、テレビ、iPhoneのACアダプタなどなど様々な場所に接続でき給電出来ます。

簡単なコントローラーがUSBコード側についています。

f:id:takuma0321:20170702111705j:plain

 

説明入れると文章が長くなるので、マニュアル載せておきます(※筆者が面倒臭がりなので笑)

文字が小さいですがご勘弁を。

f:id:takuma0321:20170702113105j:plain

f:id:takuma0321:20170702113333j:plain

 

まあコントローラーで好みの色に変えたり、点滅させたりといったことができるんですね(適当。笑)

あと電源のON/OFFもちゃんと出来ます。

ただコントローラーがLEDライトの終端すぐについているのでコントローラーとしては少し離して付けて欲しかったですね。値段を考えるとしょうがないなと思いますけどね。

 

ということで、早速テレビの裏側に貼ってみました!

貼る前にちゃんとホコリを取っておいてください。粘着力が落ちます。

 

ちなみに家のテレビはSonyBRAVIA 40W600Bです。

リーズナブルである程度の機能揃っているのでオススメです。

SONY 40V型 フルハイビジョン 液晶テレビ BRAVIA KDL-40W600B

 

 LEDを貼り付けた写真がこれ。上部半分に取り付けてみました。

今回テープを切らずに150cmフルで使います。

f:id:takuma0321:20170702113705j:plain

 

接続部分はこうなってます。ケーブルが余った時に束ねる結束バンドが付属しているところは地味にポイント高いですね。

テレビに接続されている間は常に光りっぱなしなので、コントローラーに手が届きやすい位置に配置しておくことをオススメします。

設定は記憶されるタイプですので、テレビつける度にまた光った!とかいう問題はないかと思います。

f:id:takuma0321:20170702114652j:plain

 

 肝心の角の部分です。ビニール加工とLEDのチップの部分なので、どうしてもこうなってしまいますねー。これでもちゃんと光ったので問題ないですが。

f:id:takuma0321:20170702115158j:plain

 

LEDライトがOFFの状態です。真っ暗ですね。

f:id:takuma0321:20170702120336j:plain

 

部屋を薄暗くして光らせたところです。部屋に合わせて黄白色にしてみました。

輝度は中間くらいです。

f:id:takuma0321:20170702115447j:plain

 

他にもたくさん色ありますが、自分は必要ないですねー。

イルミネーションとして使う方には良いですね、屋外でも使えますし。

f:id:takuma0321:20170702115655j:plain

f:id:takuma0321:20170702115718j:plain

f:id:takuma0321:20170702115742j:plain

 

 

もし気になった方は購入してみてはいかがでしょうか?

値段も安いですし、お試しで買ってみてもいいかも笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【レビュー】ゆで玉子調理器「えっグー」

東急ハンズで気になるものを見つけたのでレビューしたいと思います!

実は下書き描いて一年以上アップロードするのを忘れていた記事です笑

なのでこれで終わりかよ!と思うかもしれませんがご了承ください。。。

 

では。

今回紹介するものは、簡単に言うとゆでたまごを上手く作る調理器具です。

 

 

ホントに上手く作れるか実践してみようと思います!

 

店舗で買ったら1000円くらいしましたが、Amazonで650円くらいでした。。。

Amazon安いですね笑

 

購入リンクはコチラ→ゆで玉子調理器 えっグー

f:id:takuma0321:20160310194845j:plain

 

箱から出して、土台と取っ手を取り付けます。

f:id:takuma0321:20160311124352j:image

 

完成品

f:id:takuma0321:20160311124251j:image

 

5つのポケットのうち一つだけ卵に穴を開けるための針が設置してあります。

ここは押し込むと沈む形なので、安全です。

卵を型に押し込み底に穴を開けたら茹でていきます。

f:id:takuma0321:20160311124341j:image

 

 

箱の横に記載されている、10分茹でた時の卵(少し半熟の部分がある)が良さそうです。

それでは10分茹でていきます。

卵の底に穴を開けたからといって白身が漏れ出すことはないのでご安心を。

f:id:takuma0321:20160311003245j:plain

 

ケースに入れているだけあって、卵が暴れて割れるという心配がないので良いですね!

また卵が縦置きで固定されるので割った時に黄身が割と真ん中に位置してくれるようになります。

 

出来上がったらすぐに冷水で冷やすと殻と白身の間に隙間が出来て、つるんと綺麗に向くことができました。

f:id:takuma0321:20170702091352j:plain

f:id:takuma0321:20170702091600j:plain

 

中はこんな感じです。うっかりしてちょっと長く茹で過ぎました笑

f:id:takuma0321:20170702091645j:plain

 

持ち手もあって引き揚げやすいこともあり、ゆでる時は毎回使うようになりました!

次回は半熟卵も作ってみようと思います!

 

☆購入リンクはこちら↓↓↓

ゆで玉子調理器 えっグー

ゆで玉子調理器 えっグー