Takuma -Life Log-

日常で良いなと思ったモノや役立つTips等を紹介しています!

【便利すぎるスマートリモコン】ラトックシステムを紹介

こんにちわ。

 

久しぶりの投稿になります。

 

最近はというと3月から仕事の異動が始まり、新しいことにチャレンジの連続で、日々精進しているところです。

 

初の長期海外研修を経験するなど、なかなかブログのネタはあったのですが、重い腰が上がらずようやくの投稿となってしまいました。

 

 

ホントは年始に購入してからこの記事を書いていたのですが、下書きに残したまま放置状態になっていました。

(実は発売日に手に入れて既に半年以上使用したところです。。。)

 

 

まずはじめに

改めて商会する商品はラトックシステムのスマート家電リモコン RS-WFIREX4です!

購入リンクはこちら→https://amzn.to/34m9c8k

メーカーホームページはこちら→https://iot.ratocsystems.com/products/rs-wfirex4/

 

 

簡単に説明すると、スマホのアプリや自分の声で家中の家電を操作できるガジェットです。

 

こんな感じで届きました。箱はかなりシンプルで安っぽい感じです笑(部屋の証明のせいで写真がとても暗くなってしまい申し訳ございません)
f:id:takuma0321:20190222150809j:image

 

内容物
f:id:takuma0321:20190222150934j:image

本体

USBケーブル

取扱説明書

保証書

 

こんな小さなデバイスに様々な機能が詰まっていることが驚きです。
f:id:takuma0321:20190222151122j:image

 

手で持った感じです。中身入ってるのかな?と思うほど軽い。

電源供給のためのUSBケーブル挿入口とリモコンの受信部が見えます。
f:id:takuma0321:20190222151256j:image

 

リモコンの上部には壁に掛けることのできる穴がついています。

ところが自分の家は今のところ賃貸なので穴あけ出来ず、こんな風に地べたに置いています(2019/1時点)

f:id:takuma0321:20190222225433j:image

 

最近はというと、木材で工作した自作ケースに収めて使っています(裏の穴にネオジム磁石を埋め込み固定できるように細工しました)↓


f:id:takuma0321:20190904094039j:image

 

既に設定済みのリモコンを初期リセットするのは面倒なので、こんな風に使ってます!という簡単な紹介をしていきます。カスタマイズ性の高いデバイスなので人それぞれの使い方があると思いますので。

詳細なハウツーを見たい方は他のブロガーさん参考にしたほうがいいかもです笑

 

 

購入した経緯

以前はSONY学習リモコンを使っていましたが故障してしまいまして、しばらくもとのリモコン(自宅は家電が多いので何個も置いておく必要あり)で操作していました。

 

いづれ何かしら学習リモコンを購入して一括管理したいなと思っていたところにこちらが発表されたので即購入に至りました。

 

 

マイリモコン

今登録したリモコンはこんな感じです↓

f:id:takuma0321:20190904090034j:image

  1. キッチンのライト
  2. テレビ
  3. オーディオアンプ
  4. エアコン
  5. サーキュレーター(長いのでファンで登録)

 

 

半年使ってみての感想

半年使ってみた感想はとりあえず2019年のベストバイでした。

 

ちなみにワーストはスマートロックのセサミでした。。ある日突然不具合起こして、外に閉め出しをくらい業者呼んで4万ほど取られたということが。

 

学習リモコンとしても優秀なのですが、他にも便利なのが部屋の温度管理がリモートで見れるということですね。

 

前回の記事にも紹介しましたが、去年からペットのデグーお迎えしましたので、夏や冬場に遠隔でエアコンの操作をしたり、部屋の温度がどれくらいか見る必要があったんですね。

付けっぱなしにしたら良いのですが、電気代もかかりますしね。。

 

リモコンはアプリをダウンロードしてスマホから操作するのですが、反応は割と良い感じです。

 

タップした瞬間に家電が反応します。付けるときも消すときも瞬時です。

赤外線の範囲は広く大体ここかなというところに本体を置いておけば反応してくれます。

ただし紙くらいならかぶせても反応しますが黒いフィルムや下敷きみたいなものは赤外線が遮断されるのか反応しませんでした。

木材の家具で少し隠れてもなんとか反応します。

 

遠隔でリモート操作した時は、読込み時間が多少入ります。それでも1〜2秒くらい。

 

 

実用例

詳しい操作についてはいつか書くかもしれませんが、私が日常で使う状況を記載しておきます↓

  1. 夏場、冬場寝苦しい時にスマホからエアコンとサーキュレーターを付ける(エアコンとサーキュレーターの両方同時に付けるマクロ機能が便利でそれが寝たまま出来る)
  2. 2階に上がってから、電気を付け忘れた時に下に降りずにスマホから消す
  3. アンプの音声入力切り替え(テレビ、音響、アレクサのスピーカーの切り替え)
  4. 部屋の温度が上がりすぎたときに、外からエアコンを付ける(設定で、ある温度を超えたらアラート出すようにすることも可能)
  5. テレビの録画ボタン

 

今のところこんな機能を使ってます。

赤外線を発しているリモコンならあらゆるものが登録出来ます。(サーキュレーターの小さいリモコン、カメラのシャッターリモコン等)

 

 

さいごに

Amazonのレビューには賛否両論ありますが私はこのデバイスがお気に入りです。

使いこなせればなくてはならない必需品になります。

値段も6000円〜7000円程なのでお手軽にスマートホーム化出来ます。

 

 

今後、使っていてこれは説明が必要だなと思った機能がありましたら別途記事にしたいと思いますので、お楽しみに。

ではまた次の記事で!

 

 

 

Youtube Vloghttps://www.youtube.com/user/i0321